3回目の緊急事態〜可能性を拡げる期間〜

今朝のオアシス散歩は
こんな朝日🤩☀️


「ハロ」って言うんですってね!
金色の輪っか!思わず撮りました😆☀️

ってことで、
伝筆もステキな夏の季語を見つけ♫
“なつあさひ”


今日はオアシス〜北光園まで。
ちょっと歩きすぎたかな。


日々の健康のためなら
朝散歩は“20分”でいいそうです。笑
但しできるだけ毎日がいいそうですよ。


さて、
今日から3回目の緊急事態宣言です。

けいちゃんのまわりは、
「気をつけましょう」
の気運はまぁあるものの、、、

「また(公共施設)閉じるの?
運動レッスンお休みなの?」

せっかく北海道は猛暑から逃れたのに
自由に活動できない
伸び伸び運動できない
の、ストレス意見のほうが断然多く。。。

ごもっともです。。。
けいちゃんもです。。。

9/12でパッと終わってくれればいいな。


けいちゃん個人的には、

スポーツクラブは幸い止まらなかったのと、

9/3が2回目ワクチンなので
もともと9/3〜6は
レッスン入れなかったのもあり、
9/12までの話しで言えば
とりあえず生活のダメージはそうでもありません。


伝筆&パステル教室は普通にありますし、
ガッチリ進めたかった
セラピールームの準備ができるので、

その辺に集中していきます!


今回は、

『自分の可能性を
まだまだぐんぐん拡げる勉強期間』

として、
大切に過ごしたいと思います🙏☺️🌟


心も身体も健やかに。
さらに彩りのある毎日を
提供できる人間目指して❣️

北海道砂川市・伝筆のアトリエ〜Happy Smile K〜

北海道砂川市・伝筆のアトリエ〜Happy Smile K〜

0コメント

  • 1000 / 1000