〇〇をやめただけで、お金に対する考え方が変わった〜魚座・断捨離〜


12星座だと2/19〜3/20が魚座。

そして、来たる、
3/3、2:36には魚座新月を迎えます♓️🌑


魚座と言えば12星座の締めくくり。
宇宙元旦(春分の日)を迎え、
また新しい牡羊座からの一年を送る意味でも、

「断捨離」

これには物質的なものはもちろん、
人間関係等の断捨離、
さらには考え方の断捨離…

全て含まれます。


人間関係の断捨離かぁ…
おっきなのがあったな。

もう関わりたくないのに
怖くてなかなか切れなかった人…

でも、宇宙ってやっぱわかってて、
ある意味、スパっと、
覚悟決めて切ってくれます。

切ってみると…正直…

めっちゃ、スッキリしました。



そして、
復活した人間関係もありました。
絶対無理だと思って、、、
これもまた、驚きましたが…。



(なんで、色々動いたのかなぁ)
なんて、思っていましたが、

気づいてみると、
とにかく、自分に、

「素直でいること。」


好きなものは、好き。
嫌いなものは、嫌い。


そこに、素直になる。
そのまま、宇宙にオーダーする。
その通りになる。

もう、決まってるんですね。



物質的なのもかなり。

運動レッスンもなく、
ヒマなんで、家の中、断捨離。笑

けいちゃんは

“ここ1年、見向きもしなかった物”

を基準にポイポイやっちゃいます。

そのままゴミ袋直行なのもあれば、

中古屋さんに持ってったら、今日は、
何かと、二千円ちょいになりましたよ😝♫



片付けてたら、
こんなのが目に入り、整理しました。



なんと、
2006年からのスケジュール帳!!


思わず、
ふるーいの、読んでみました。

(あー、ここにもレッスン行ってたなぁ〜)
(こんなこと、あったな〜)

懐かしいエピソードがいっぱい!!



…でね、昔とは、
「お金」に関する考え方が
ガラリと変わったのが驚き!!


まぁ、これは、
心理学も学んだのもあったけど。。。



今もね、けいちゃんは、
たいした稼いでないですよ笑
レッスン無ければお金入らないし笑笑

自営業だから、
お仕事無い月は
平気で10万単位で違うこともあるし。

今も、借金あるし。



でも、お金に関する考え方は
昔とはガラリと違うな。



それは…




このスケジュール帳たちにも書いてるけど、

昔は、、、







「全て、かかったお金を
“マイナス計上”していました。」




今月の生活費予算いくらいくら、
しょうゆ買った。マイナス。
温泉行った。マイナス。
靴下買った。マイナス。

マイナス、
マイナス、、
マイナス、、、。。。



お金使うことがまるで

ひどく悪いことみたい。

これって、

『罪悪感』しかないよね。





じゃぁ、今は?というと…。


(今日はけいちゃんに
〇〇を食べさせてあげました。
いくらいくら。ありがとう。)

(〇〇セミナーのために、
ウン十万投資しました。
これからが楽しみ!ありがとう。)

(温泉に行って、〇〇町に
いくらいくらお金を落として来ましたぁ!!
気持ちよかったぁ。ありがとう。)



稼ぎは決して、
裕福じゃないのよ。笑笑

マイナスでなくて、

自分のため、町のため、に

いくらプラスになったか。
って思うようになったの。




言うなれば…

祝杯のためのお酒を買うなら
身も心も喜ぶけど、
酒乱のためにお酒を買うなら
身も心も壊すだけ。



このお金は、
自分にとって喜ぶものなのかな?
自分にとってプラスになるものなのかな?

そう考えるようになっただけで、
変わったかも。



だってさ、



マイナスだ〜
セーブしなくちゃぁぁぁ〜

…って、時にかぎって、

車が壊れて

急にウン十万かかったりさ。
病気して入院したりさ。



そんなもんじゃない?笑笑

変わらんのよ。

セーブしたところで。

出て行くお金なんて。



なら、プラスになるものだけに、
信じて、ありがたく、使う。



同じ稼ぎでも、
考え方変えよ♫



あー、
長くなっちゃいましたね💦

けいちゃんのタワゴトでした。



さあて、断捨離の続き、楽しもう❣️



こないだの伝筆講座で
生徒さんから頂いた言葉。

「てばなす」

北海道砂川市・伝筆のアトリエ〜Happy Smile K〜

北海道砂川市・伝筆のアトリエ〜Happy Smile K〜

0コメント

  • 1000 / 1000