宇宙の言葉〜おそらのことば〜伝筆カレンダー講座やります♫


◆◇◆
まずは静岡県地方の豪雨災害、
心よりお見舞い申し上げます。
◆◇◆



9月の頭に東京で
「アデプトプログラム」を受けたんですが

記事はこちらから↓

その翌日から、一日にひとつ、
言葉が降りてくるようになりまして。

それは紛れもなく
今のけいちゃんに必要なものであり、
ともすれば
皆さんにも何かしら響く言葉かなぁ、なんて思ったりもして。


宇宙の言葉〜おそらのことば〜



って、呼ぶことにしたんですね。


降りてくる…ってよりは、
突然、パッと、ひらめく!
みたいな感じかな。


そのことを、こないだの
けいちゃんの月例「癒しの伝筆」で
皆さんに言ったら、ある生徒さんが、

「けいちゃん!
日めくりにしたらいいよ!」


なんて!
ステキなステキなアイディアを言ってくれて😍❣️



まぁ、ちょいと日めくりは間に合わないんで。
タイトル含めて13枚の

けいちゃんの
「宇宙の言葉〜おそらのことば〜」
伝筆カレンダー講座2023

をしようかと固めています☺️🌟

とりあえず、

12/3(土)10:00から2時間、

空けていてくださいね♫
詳細決まりましたらお知らせ致します。

アトリエの方は5,500円
zoomの方は6,600円(送料込)にて、

その「宇宙の言葉〜おそらのことば〜」
エピソード付きで、
けいちゃん&皆さんで
ワイワイカキカキしようかと思ってます☺️🖌🌟



そんな
「宇宙の言葉〜おそらのことば〜」から
こないだの、ひとつ。


『鵜呑みにしない。“自分”が真実』
注※これはカレンダーの見本にはなりません。また違う“おそらのことば”で、カレンダー用レイアウトにしますね!




情報が溢れまくってる今の世の中。

“参考”にはするけど、
“鵜呑み”にはしないスタンスで。

わかりやすいのが、コロナの症状。
みんな、ぜんぜん違うでしょ?
どんだけ情報を知っていたにしても
症状の出方、
そして感じ方は、人それぞれ。

もちろん、「備えあれば憂いなし」だから
なんでも、情報を参考に、
準備するのは不安への対処法だし、安心。

だけど、怖がりすぎない。
踊らされすぎない。



「自分を、しっかり持って。」




こんなオモロい話を
エアロビの生徒さんとしたことあるよ。

「明日は暴風雪警報ってさんざん騒いで、
結局、次の日、
教室休みにした割には、そうでもなかった。
それよか、次の週の方がよっぽど
注意報程度なのに体感的には酷くて、
その日休んだ方がよかったんでない?ってww
“暴風雪警報”なんて、
結果、その人の感じ方だよね〜〜〜」


全ての物事は、
その人が経験して、
その人が感じたことだけが真実。

もちろん、警報出してくれる
万人向けの情報はありがたいけど、
どこまで参考にし、採用するかは、自分次第。


ビビりすぎては、いませんか?


もし、響いたら受け取ってね☺️💗



毎月、けいちゃんの月例に通ってくれてる
恒ちゃんは“己書(おのれしょ)”の師範!

今日は隣町・滝川市の伝筆先生仲間まぁちゃんと一緒に、
恒ちゃんの「紅花(べにはな)己書幸座」を
滝川市 街なかひろばく・る・るで
受けてきたよー!

己書もかわいい〜〜〜
まぁちゃんと♫
ほんと、いろんな筆文字がありますね!
楽しかった〜!勉強になった〜!
恒ちゃん、ありがとう〜😍🖌❣️



晩は、
生栗をたっくさんもらったんで、
剥くの一苦労だったけど栗ごはんと、
キノコのマリネ作ったよ〜♫

秋の味覚やね〜
我ながら、めちゃウマ😋💗



みなさま、ステキな週末を✌️😉🌾

0コメント

  • 1000 / 1000